電話

044-276-96308:30~17:30(土日祝定休)

SERVICE事業案内

01受変電設備点検

受変電設備点検

保守管理に基づく各種試験・測定を行っています。定期点検や精密点検など、
お客様のニーズに合わせた幅広いサービスが特徴です。

保守管理に基づく定期点検

電気設備の異常や事故を未然に防ぐために、
劣化状況や絶縁不良が無いかを定期的に点検します。

保守管理に基づく定期点検
実施可能な試験・測定
保護継電器試験 保護連動試験 絶縁抵抗測定
接地抵抗測定 交流・直流絶縁耐力試験 高圧ケーブル絶縁診断
活線放射温度測定 真空バルブ真空度測定 接触抵抗測定
遮断器開極・閉極・
不揃い時間測定
コンデンサ静電容量測定 総合シーケンス試験

各種機器の点検項目

故障や漏電が起こらないよう、各種機器の細部までを定期的に点検・整備いたします。

各種機器の点検項目
実施可能な点検
特高・高圧変圧器点検
リアクトル点検
コンデンサ設備の点検
計器用変成器・避雷器等の点検
気中開閉器点検
断路器点検
遮断器細密点検
接触器細密点検
特高・高圧設備碍子清掃
配電盤等の清掃、接続部の増締点検

02受変電設備工事

受変電設備工事

受変電設備の整備・交換、据付~解体撤去工事まで多岐にわたり行います。

実施可能な修理・施工
電気機器新台据付、組立
油入機器の高圧絶縁油交換工事【課電自然循環洗浄に係わる絶縁油交換工事含む】
変圧器高圧絶縁油脱気処理及び窒素飽和処理
油入機器漏油修理(パッキン交換・コーキング処理等)
変圧器の吊上・内部点検及び全ガスケット・各部品の整備又は交換作業
受変電設備の配電盤、各機器等の塗装作業
受変電用開閉器(UGS含む)の更新工事
受変電設備の解体、撤去、産業廃棄物処理、 建屋等解体一式
直流電源装置点検、整備、販売交換
変圧器・コンデンサー・継電器・接触器・DS・CT・VT更新作業
SF6ガス機器の解体、廃棄処理作業(GIS・GCB・GTR等)
微量PCB含有油及び機器解体撤去廃棄処理作業
パッケージエアコンの修理・更新(更新に伴うフロンガス回収及び機器撤去処分)
遮断器(接触器)用リフター点検・修理・販売
省エネ動力節電システム施工・販売(特許取得製品正規代理店)
貯水槽・受水槽・高架水槽のサスコーティング 

03環境対応型絶縁油

環境対応型絶縁油

環境性・安全性・機能性において従来の石油系絶縁油を凌ぐ、植物系絶縁油を取り扱っております。

M&I Materials Ltd とのサービスパートナー契約締結

2020年に日本国内初となるサービスパートナー契約締結により、MIDEL製品への植物系絶縁油入替(レトロフィル)が可能となりました。
これまで培った鉱物油での工事経験、知識を元に施工致します。

M&I MATERIALSとのサービスパートナー契約締結

優れた環境安全特性を持ち、より環境に優しいものを

万が一、事故・災害などで漏油が発生しても、微生物の働きで生分解する事により、土壌や海洋、河川への汚損リスクが少なく環境汚染防止が図れます。
植物油は従来の鉱物油に比べて引火点が高く、火災リスクを減らすことが出来ます。
『環境保護』『高い安全性』を兼ね備えた変圧器絶縁油です。

【MIDEL】エステル系絶縁油取扱い製品

MIDEL製品紹介
環境に優しく、変圧器の寿命を延ばす 

合成エステル
【MIDEL 7131】
菜種油
【MIDEL eN1204】
大豆油
【MIDEL eN1215】
環境特性、低温特性に優れ
開放型にも使用可能
環境特性、低温特性に優れる 環境特性に優れる

■ 合成エステルは化学物質から作られます。
・厳選された酸とアルコールから狙った特性を引き出す
・MIDEL 7131 - 合成エステル
・飽和水分許容量が多く、開放型変圧器にも対応

(「エステル」という用語は、アルコールと酸の反応から形成される化学結合)

■ 天然エステルは植物油から作られます。
・MIDEL eN 1204 – 菜種/キャノーラ ※アジア、欧州向け
・MIDEL eN 1215 – 大豆 ※北米向け
・酸価安定度が低い為、密封型変圧器に使用します。

製品の特徴

製品の特徴
製品 合成エステル
MIDEL 7131
菜種油
MIDEL eN1204
大豆油
MIDEL eN1215
鉱物油
(一般的)
引火点 260℃ 315℃ 315℃ 142℃
流動点 -56℃ -31℃ -18℃ -32℃
生分解性 80~90% 90~100% 90~100% 20~30%
特徴 安全性に優れる 安全性に優れる 安全性に優れる 安価である

MIDEL製品は全てFM規格に承認済みです。
※FM規格とは、FMグローバル社(米国損害補償会社)が中心となり定めた防火安全性・品質に関する規格です。

04高圧絶縁油の
調査分析

高圧絶縁油の調査分析

絶縁油調査の必要性

絶縁油は、変圧器、コンデンサ、遮断器など、多くの電力機器の絶縁材料として用いられています。この絶縁油に異常や劣化がある場合、漏電や事故などに繋がる恐れがあるため、定期的な調査分析を行い、管理する必要があります。

油入電気機器の内部異常を早期に発見・把握する為には、【油中ガス分析による異常診断】、経年的な劣化状況を把握する為には、【フルフラール分析(またはアセトン分析)による余寿命診断】等の絶縁油分析が有効です。
当社では、過去50年以上にわたる豊富な実績にづき、信頼性の高い各種絶縁油分析をご提供します。

絶縁油調査の必要性 絶縁油調査の必要性

油中ガス分析

絶縁油中の溶存ガスを測定し、その種類や量、比率などから、内部異常の有無およびその現象について診断します。

油中ガス分析の分析項目
酸素(O2) 窒素(N2) 水素(H2)
メタン(CH4) エタン(C2H6) エチレン(C2H4)
アセチレン(C2H2) プロパン(C3) イソブタン(C4)
一酸化炭素(CO) 二酸化炭素(CO2) TCG(可燃性ガス合計)

一般特性試験

絶縁油の電気特性や劣化度合いなどを把握し、絶縁油としての信頼性を評価します。

一般特性試験の分析項目
酸価測定
絶縁破壊電圧
体積抵抗率
密度測定
動粘度測定
引火点測定
色相測定

水分量測定

電気特性に影響を与えるほか、絶縁材料の劣化を促す要因になり得る水分量を把握します。

水分量測定の分析項目
水分量

経年劣化診断

巻線絶縁紙の劣化に伴い生成する劣化生成物の量を測定し、現在の劣化度および余寿命を診断します。

経年劣化診断の分析項目
フルフラール測定

(同時に油中ガス分析、一般特性試験、水分量測定を実施します。)

微量PCB分析

廃棄処分する場合、事前にPCB混入の有無を確認する必要があります。
PCB廃棄物に該当するか否かを評価します。

微量PCB分析の分析方法
「絶縁油中の微量PCBに関する簡易測定法マニュアル(第3版)」(環境省 平成23年5月)に
準拠した方法 による測定をご提供します。

その他の試験・分析方法

アセトン分析(変圧器余寿命診断)
誘電正接(tan δ測定)
X線解析
絶縁紙平均重合度測定
絶縁油中SF6ガス濃度分析

05環境管理に伴う
調査分析

環境管理に伴う調査分析

環境管理に伴う様々な調査分析を行います。

PCB分析

廃塗膜中のPCB分析・
橋梁等建設物の塗膜の有害物質の分析
シーリング材中PCB分析
ポリ塩化ビフェニル拭き取り試験

PCB分析

アスベスト分析

解体前の事前調査に対応、JIS A 1481群による分析対応、石綿粉じん測定も承ります。
建材中のアスベスト6種類(クリソタイル、アモサイト、クロシドライト、トレモライト、アクチノライト、アンソフィライト)を分析します。

アスベスト分析

その他調査分析

放射能分析、土壌・産廃分析、水質分析、気体分析等

その他調査分析

CONTACTお問い合わせ

弊社へのご質問やサービスに関するお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

会社案内はこちらから
ダウンロードしてご覧いただけます